BLOGブログ

2018.11.9 | 塾頭ブログ

見てわかる違い…止まる人は落ち込みやすい。

おはようございます。

以前、現場で
面白い動画を撮る事が出来ました

何が面白いか?って

画像には
3人の人間が映ってます

その3人
1人はうちの若い衆

1人は研修生 
研修に入って半年
もう1人は
入って2週間

それが
すぐにわかる動画です

(リンク先の動画を見てください)
https://ameblo.jp/youbuzz/entry-12373454175.html

わかりましたか?

若い衆と研修生の違い

研修生の方がいちいち考える

考えてる間は止まる

一方
若い衆は

考えながら動く

だから止まらない

これってただ単に慣れ的に感じるかもしれないけど

大切な要素が含まれてるんです

それは

“ 止まる人は落ち込みやすい “

そして

“ 動く人は落ち込みにくい “

つまり

僕が言いたい大切な要素とは

いつも元気で居たいなら 

“  苦しい時こそ動く  “

これです

落ち込む時って
自分では対処できない事や

対処するにはかなりのエネルギーが必要で
その決断ができない時

そんな時がそのほとんどを占めます

だからこそ
対処法がわからなくていいから

物理的に体を動かす

そして
大きな決断が出来なくても

小さな一歩から決断する

それを繰り返す事

大切です

今まさに落ち込んでいる人がいるなら

騙されたと思って
散歩でもしてみる
とか

騙されたと思って
意味がないと思うことでも
一歩を出してみる
とかね

やってみたら良いですよ

僕は
基本止まりません

経験者として言います

だから
そんな人がいたら
頑張ってくださいね

今日もありがとうございました

▼2018/05/04 塾頭 氷室優ブログより▼
https://ameblo.jp/youbuzz/entry-12373454175.html
※文頭は、耕せにっぽん!愛知校となってますが2018/10/11独立をし粋塾となりました。

==============================

まずは相談からでもかまいません。
困ってる方がいたら教えてあげて下さい。

生き方見直すところ 〜 粋塾 (イキジュク) 〜

(引きこもり ニート 不登校 家庭内暴力 全寮制 自立支援施設)

●粋塾 愛知本部 HP
http://td3win3.heteml.net/shinjiru-yuki.com/wp/

●粋塾 代表 氷室優ブログ
https://ameblo.jp/youbuzz
親子関係の問題を解決したい方、人間力を高めたい方は必見!

●粋塾のFacebookページ
https://www.facebook.com/shinjiruyuki.ikijuku/

●お問い合わせ
0120-02-0640

CATEGORY/ カテゴリー

ARCHIVES/ アーカイブ

LINK

ご相談は何回でも無料。ご相談だけでも大丈夫です。

LINEで相談
LINEで相談