「粋塾」公式ブログ
お子さんの事で悩んでる親御さんへ ~それの何が問題なんですか?~
おはようございます^^引きこもりニート不登校アウトロー自立支援施設 “粋塾(イキジュク)”です。
ランダムですが最近は、塾頭の過去ブログを載せています◎今日は、2018年06月12日。
お子さんの事で悩んでる親御さんへ
「 それの何が問題なんですか? 」
あなたは、お子さんを愛していますか?
あなたは、完璧な人間ですか?
子どもはあなたを親にしてくれる存在です。
あなたの理解をこの世で一番求めている存在です。
最近 時期的なもんもあってか
子どもの事で悩む親御さんの相談をよく受けます。
悩むという事は 根本に子に対しての気持ち
つまり 愛情があるからなんだろうけど
その愛情を伝えきれていない
とか
その対象者である 子供を理解していない
または
子どもに対して 見る部分にずれがあるから
親子のコミュニケーションがうまくいかず
悩んでみえる親御さんが非常に多いです。
そして
そういう親御さんと話をすると
親御さんが見ている部分と
僕が見る部分に
決定的な違いがあるという事に気付いたので
書き残しておきたいと思います。
たいがいの親御さんは
その自分の子供の事を僕に説明するときに
その子が ” した事 ” を説明します。
僕はそれを聞いて 十中八九聞き返す質問があります。
「 それの何が問題なんですか? 」
その質問に対する答えは それぞれですが
その質問をした瞬間に 親は初めて自分にベクトルを向けます。
僕は これが正解だと思ってます。
問題だと思っているのは 親であって
当の本人は さほど問題視はしていない
そういう状況の中
親は子供のやった事にベクトルを向けて
良い悪いを判断する。
僕から言わせれば こどもだって もう一人の人格者だから
良い悪い何てことは わかってやってる。
だからこそ
最も大切なことが
やった事 ではなく ” やった理由 ” になるんです。
先日も 自分の子供のやった事に焦点を置いて話をする
ある親御さんに聞いてみました。
「 息子さんがやった事と同じことを僕がしたら
僕に何て言います? 」
息子には
「 なんでそんな事したの! いい加減にしなさい! 」
そんな感じ
まったく変わらない事を
僕がしたら
「 どうしました? なにかあったんですか? 」
となります。
この違いはどこからうまれるのか?
それは
相手をどう見ているか?
これにつきます。
やるだろう やってもおかしくないと 見ていれば
前者の様になるし
やるわけがない ありえないと 見ていれば
後者の様になります。
だからこそ 僕は聞くんです
「 あなたは お子さんを愛してますか? 」
人間だから 悪い事もするし失敗もする
嘘もつくし 隠し事もある
感情的になる時もあるし 投げやりになる時もある
誰にでもあること
誰にでもあることなのに
自分の子供がそれらを何かの行動で表現すると
それはあってはいけない事として見る。
だから僕は聞くんです
「 あなたは完璧な人間ですか? 」
せっかく縁があって家族になれた
せっかく縁があって仲間になれたのであれば
どうすればいいのか?
簡単です。
補いあえばいい。
あなたの子供が家出をして駅に向ったら
あなたは聞きます
「 どこに行くの? 何がしたいの? 」
違いますか?
その状況で
「 どうしてその電車に乗るの? 」
とは 聞かない。
それと一緒です
あなたがそうであるように
子どもがする事には すべて理由があります。
あなたが子どものやった事に焦点を当てて
あなたのこどもを評価する前に
あなたが認める人がやった時と同じように
子どもの その理由を理解しようとしてあげてください。
あなたが子どもの時は どうしてほしかったですか?
やったことを怒られたかったですか?
やった理由を聞いてわかろうとして欲しかったですか?
だから僕は聞くんです
「 あなたにとって そのお子さんは大切ですか? 」
子どもはあなたのものじゃない
子どもはあなたを親にしてくれる存在です。
あなたの理解を
この世で一番求めている存在です。
子どもはバカじゃない
子どもは全部わかってます
わかっていても 時には失敗するんです
それは
あなたが守ってくれると信じてるからです。
わかってもらえましたか?
氷室流の親の在り方。
最後に
僕は自分の娘たちに
いつの日か 必ずこう言われます。
「 パパの子で良かった。 」
そして
最後の質問です。
「 あなたは 最後の瞬間 子供に何て言われたいですか? 」
——————————————————————————————-
#引きこもり #ひきこもり #不登校 #アウトロー #家庭内暴力 #ゲーム依存 #全寮制 #寮 #自立支援 #自立支援施設 #全寮制 #更生
==================================================
粋塾のおすすめ動画
~粋塾PR動画~
https://www.youtube.com/watch…
~49歳の27年間引きこもりの連れ出し時の動画~
https://www.youtube.com/watch?v=1Xh01TJt0Aw&t=15s
卒業式① 入場・卒業証書授与・在校生からのお祝いの言葉
https://www.youtube.com/watch?v=gJL4R…
卒業式② 来賓・太田さん・角さん・リサからのお祝いの言葉
https://www.youtube.com/watch?v=1CIZp…
卒業式③ ボスからのお祝いの言葉・お母さんからの手紙・卒業生からの言葉
https://www.youtube.com/watch?v=rgrIV…
卒業式④ 親子の20STEP!
https://www.youtube.com/watch?v=XCXmW…
==================================================
引きこもり ニート 不登校 家庭内暴力 全寮制 自立支援施設 生き方見直すところ 〜 粋塾 (イキジュク) 〜
●無料相談電話
0120-02-0640
●粋塾 愛知本部
http://td3win3.heteml.net/shinjiru-yuki.com/wp/
●粋塾 新潟校
http://td3win3.heteml.net/shinjiru-yuki.com/wp/niigata/
●粋塾 岐阜校
https://ikijyuku-gifu.com/
●粋塾 熊本校もあります!
●粋塾 代表 氷室優ブログ
https://ameblo.jp/youbuzz
親子関係の問題を解決したい方、人間力を高めたい方は必見!
■LINE@
ID: daf1958a
■Twitter @ikijuku.aichi
https://twitter.com/ikijuku_aichi
■Instagram ikijuku.aichi
https://www.instagram.com/ikijuku.aichi/
■TikTok Ikijuku.aichi
アカウント名:元引きこもりですが何か?
ブログカテゴリー
ご相談は何回でも無料です。
ご相談だけでも、大丈夫です。