2020.10.2 | 日常ブログ
生活リズム
引きこもり、ニート、不登校、家庭内暴力
自立支援施設
粋塾熊本校
こんにちは。
今日は研修生Sのとった行動について話をしたいと思います。
僕たちは研修生に対してああしろだとか、こうしろだとか言わず、
自主性に任せています。
自分で気づき自ら行動することが本人のためにも一番いいことだと僕はそう思っています。
朝晩が逆転してしまっている生活習慣を見直し正そうと決めて、今回とった行動とは
眠たくても、朝決まった時間に起きて外を散歩する。
たったこれだけのことをするだけで、本当に効果が出るんですよね。
今回のことのように自分で気づき行動することが本人にとってもいいと思います。
いちいち言わなくても気づいてできるようになるんです!
なんかまたまた自慢話ようになってしまいました。
それでは今日はこの辺で終わります。
粋塾熊本校
角谷。