フリースクール始めました!!★中学生・高校生対象

フリースクール粋塾では『ひきこもり、ひきこもりがちな若者、不登校、
進路に迷っている人たち』にたくさんの挑戦ができる場所を提供しています。
家と学校以外で、外に出るキッカケの1つとして通い方で気軽に来て下さい。

勉強・遊び・コミュニケーション・手伝い等をしています。

今までやってみたかったこと、諦めていた夢、
まったく興味はないけど挑戦しようと思う活動など、
あなたのやりたいこと、夢を探し出す手伝いを致します。

*服装は自由◎
*入室・退室は自由◎
*学習のスタートは好きな所から◎
*自習は自分で考えて進めましょう◎

フリースクール“粋塾” 1日の生活の流れ

時間 内容
10:00 登校・朝の会
「絶対に10時に来なければいけない」ということはありません
10:10 1時限目
11:00 休憩
11:10 2時限目
12:00 昼食
13:00 午後の活動(学習や運動、活動)
15:00 1日の振り返り
15:30 下校(まだ残って活動や学習することもできます)

当フリースクールは、母体である引きこもりニート不登校の
自立支援施設“粋塾”の相談員カウンセラー・スタッフ・現役の研修生である
元不登校や元引きこもりやニートのお兄ちゃんお姉ちゃんたちがいますので
気持ちを理解してくれる人がたくさんいます。

学校のように授業ばかりでなく、
社会科見学や社会体験・調理・運動やレクリエーション・お手伝い等もあります。

社会科見学、運動やレクリエーション、お手伝い等
授業ばかりではありません

歴史・日本史のDVD鑑賞

ギター演奏と歌の合奏合唱で音楽!

パソコン教室

技術・工作

読書・朗読

体育・運動

調理実習

グループ学習

自習

実験体験

お掃除

原籍校との関わり

①入会時

フリースクール粋塾へ入会された際、ご挨拶と入会ご報告のため、スタッフが原籍校を訪問します。

校長先生や担任の先生とお会いし、当塾の考え方や活動についてご説明させていただくほか、学校の課題の提出や出席認定、今後の支援の方向性などを協議し、フリースクールでの支援・活動にご理解・ご協力を頂けるように努めます。

②活動報告

毎月(学校によっては毎週)、フリースクールでの出席状況と取り組んだ学習内容、体験活動の内容、児童・生徒の様子について、学校の先生方に書面にて報告します。

③出席認定について

中学生の場合、フリースクールに通っていても学籍は原籍校にあります。
学校の代わりにフリースクールに通っているとして、通塾日数を出席扱いとして原籍校に認定してもらうことができます。

ただ、出席扱いの認定は最終的には学校長の判断になりますので、残念ながら認定されない場合があったり、一定の条件を満たすことを求められる場合もあったりします。
出席扱いしてもらえるように、原籍校に働きかけます。

フリースクールの様子などを
ブログでご紹介しています。

スタッフブログはこちら

▶︎

LINK

ご相談は何回でも無料。ご相談だけでも大丈夫です。

LINEで相談
LINEで相談