粋塾
アクセス アクセス
メニュー

一人で悩まず、
まずはご相談ください。

LINE

親関係者様用

LINE相談

LINE

ご本人様用

LINE相談

寄付金の受付

「粋塾」公式ブログ

2018.09.09

仲間を想う3

 

ひきこもり ニート 不登校

自立支援施設

耕せにっぽん!愛知校

角谷です。

おはようございます。

今日はですね。

えっと。

続きの話だったですね。

親はわが子をかわいさあまりに何でもかんでもやってしまう。

お気持ちは十分と言っていいほどわかります。

しかし、それを繰り返すと子供はどうなると思いますか?

自分で考えて判断ができなくなる。

これオーバーな話でもありますが、これ本当にあった話ですよ。

この話はこの辺で。。。。

食事の席であまりかた苦しい話はしませんが例えば食事のテーブルマナーの話など

当たり前のようで当たり前じゃない。

基本は作ってくれた人の気持ちも一緒にいれろ。

なんてことも教えます。

美味しいとき美味しいと言葉にして伝えろだとかね。

この日最後に氷室から自分自身も大切に想っていること。

それを皆に伝えたました。

それは仲間を想う気持ち。

集団生活の中では当然、自分の思い通りにならない

ことだらけに違いない。

そこで何を学ぶか?

そういうのなかなか経験できないですからね。

何のためにここで生活をしているのかをよく考えることが大事。

集団生活、人とうまくやっていくためには相手に対して思いやりの気持ちを持つ。

ここで仲間というのはどういうものなのか仲間とは?

かけがえのない大切なものでそれが自分の財産だと思えるくらい感じて欲しい。

古くさい考えかもしれませんが、そういう考え、想いを大切にする人が減ったから

なんでも他人事で済ませる。

そんな寂しい人生になって欲しくないからここで研修生には学んで貰います。

長々と1~3まで読んでくれた人。

「ありがとうございます」

耕せにっぽん!愛知校

角谷。

二回目の講義

一覧へ戻る

メッセージ

ブログカテゴリー

ご相談は何回でも無料です。
ご相談だけでも、大丈夫です。