BLOGブログ

2018.9.19 | 日常ブログ

残りの講義が後2時間‥‥‥

 

おはようございます。

ひきこもり ニート 不登校

自立支援施設  愛知校の角谷です。

最近ブログの更新が遅れています。

それはなぜ?

‥‥‥‥‥‥。

日曜日のことです。

この日は第三講義、今回の勉強会の最終日にでのこと。

午前中の講義を終えて昼食どうしようか?

そんなとき校長のつぶやいた一言‥‥‥

今日、天気がいいし、海も穏やかで、風もあまりない。

キーワード。

晴れ。

海。

この時点で僕は予測はついていました。

次の瞬間、講師のアッコ先生に後、何時間で終わる?

先生「あと最低2時間」

校長「それ次じゃあダメなの?」

角谷「‥‥‥‥‥‥?」

角谷心の中でつぶやく「そもそも今日が最終日なのに、次って?何を言っているのだろう?」

先生「別にいいけど」

角谷「えっ?いいんだ?」

校長「じゃあそうして」

校長「お前ら今から船のせたるから海にいくから早く支度しろ」

研修生全員大喜びでした。

これなんですよ。

大切にしていること。

皆さん、わかりますか?

このサプライズ的なこの瞬間に研修生の笑顔を見ると僕たちも

心が癒されます。

こう言ったことを積み重ねていくことが研修生との深い絆に繋がっていくと

そう信じています。

スマホが壊れてしまいデータまで失ったため海の写真明日以降に

アップします。

それでは今日はこの辺で‥‥‥‥‥‥

いってきます。

自立支援施設 愛知校の角谷でした。

CATEGORY/ カテゴリー

ARCHIVES/ アーカイブ

LINK

ご相談は何回でも無料。ご相談だけでも大丈夫です。

LINEで相談
LINEで相談