BLOGブログ

2019.6.6 | 新潟校

【新潟校】スタッフも生き方を見直しています^^

いきかたみなおすところ
粋塾新潟校寮母高橋です。

このところ自分のいきかたみなおす事が
沢山ある💦


あー嫌だ!嫌だ!とか
おーなかなか良いじゃん!とか
うーんなんかなぁ〜わからん!とか
ぐるぐる、もやもや悩んだり。


あっ!悩みじゃないな!これ!っと気付けたり。
粋塾って引きこもり本人
不登校になってる本人だけが
いきかたみなおすところでは無いという事。


私いきかたみなおしてます😊‼️

研修生を通して私も自分と向き合う毎日
色々な変化があります。

自分との和解と仲直り
トラウマだと思ってた事が私にとって
御守りだったり
母親と私だったり
父親の変化だったり
旦那さんの強さだったり
痛みを感じながらも
私って!うーんまぁいいじゃん👍
てなってきたりします😊

最近出会った言葉
助けを求めるのは弱さの表れではありません
強さです。

自分にわからない事を認めるという
勇気をもつ。
それによってあなたは新しい事を学べます。

自分でなんとかしたい、するべき。
助けを求めたらできない人と思われる
という恐れや恥ずかしさ。
人に迷惑をかけたくない。
自分の弱さをみせたくない。
誰か!助けて!って言うのにすごく勇気がいる人もいる。
私も誰か!助けて!が言えない人です。
今は少し言えるようになったけど苦手です。
でもさ、人って助けられたら、助けられっぱなしにしない気がします。
助けられたら、また別の人を助けたりしてますよね😊

人って
そんな助けられたり、助けたり😊
まとまらないけど💦まぁ〜こんな感じで
日々過ごしてます。

助けを求める事は弱さの表れではない!
強さです。

 

粋塾新潟校
Tel:0120-179-109

https://ameblo.jp/ikijuku-niigata/entry-12456773654.html

E-mail:ikijuku.niigata@gmail.com
まずはご相談からご利用下さい。

CATEGORY/ カテゴリー

ARCHIVES/ アーカイブ

LINK

ご相談は何回でも無料。ご相談だけでも大丈夫です。

LINEで相談
LINEで相談