2019.6.27 | 新潟校
【新潟校】企業研修2日目の正念場
こんばんは。
事務局の渡辺です。
昨日、企業研修が始まったR。
作業着が写真のように汚れました。
がんばったんだと思います。
今朝早く、2階にいるRからLINEが。
今日、休めないか?と。
たぶん、体が動かないんでしょう。
ここが正念場!
大事なところなのだと思います。
本当にダメなら、研修先の方が休ませて下さるか、送り帰して下さるはず。
そこが一番大切な部分だと思うのです。
行くというのが、信頼関係をひとつひとつ積み重ねていくのだと思うのです。
とりあえず行こう!と返しました。
辛そうにしながら、ボクが運転する車に揺られ、現場へ。
研修先の方が、『おっ!?昨日と全然違う顔してるね?』
女性の方が、『疲れたよね?今日は休み休みやろうね?』
『ズタボロになろうぜ!』
本当に、Rの最初の企業研修をこの方々にお願いさせて頂いてよかったと思いました。
みっちり働いて、帰ってきたRを迎えたのは、ボクの妻でした。
出先だったボクにLINEがきました。
いい顔してたと。
本当にがんばった!
辛いのに踏ん張った!
すごく大事な経験を積み重ねました!
ありがとうございました!!!