2019.7.23 | 日常ブログ
三者面談。夏中には希望大学を決めた方が良い。 〜高校3年編〜
\三者面談。夏中には希望大学を決めた方が良い。 〜高校3年編〜 /
おはようございます。
お母さん代理をしている今日この頃
引きこもりニート不登校の自立支援施設 “粋塾” のカウンセラー泰山です。
先日、秀多の通っている中央高等学院にて三者面談をして来ました。
最近の成績と、
今後の出席日数について。
そして、今の学力で狙える大学と、希望大学を決めるためのイメージがつきやすいようにと理系から行ける職業、そして受験についてを教えてもらいました。
簡単に説明すると
・夏期講習で不登校期間の学力の遅れを取り戻す&AO入試の練習をする
・夏休みが終わるまでに希望大学を見つけておく
・愛知県でも学校を探してみるならオープンキャンパスに行けるなら行くこと
・大学が全部ダメだった場合は専門学校に行くと決めたので、どこに行くか?を決める。→第1次募集で申込みをしておけば抑えにもなる。
※専門学校は基本的に受かる場所ではあるが、人気の専門学校は募集〆切になる可能性もあるので抑えで先に受けておくと良い。
・9月頃にはAO入試をしてみる
・秋頃には、条件が揃っているようなら推薦を出せる場所があるから推薦入試もする
・↑2つがダメなら一般入試となる
ザックリこんな感じですが、
親御さんもお子さんのために色々知って覚えていく事がいっぱい。
頭から湯気が出そうです(笑)
▽中央高等学院 名古屋本校▽
https://chuos.com/sp/school/nagoya/
※こちらはあくまでも塾で在籍は、私立中央国際高等学校です。全国にキャンパスがあり、通信制ですが通学タイプです。
===========================
引きこもり ニート 不登校 家庭内暴力 全寮制 自立支援施設 生き方見直すところ 〜 粋塾 (イキジュク) 〜
●無料相談電話
0120-02-0640
●粋塾 愛知本部
http://td3win3.heteml.net/shinjiru-yuki.com/wp/
●粋塾 新潟校
http://td3win3.heteml.net/shinjiru-yuki.com/wp/niigata/
●熊本校もあります!
●粋塾 代表 氷室優ブログ
https://ameblo.jp/youbuzz
親子関係の問題を解決したい方、人間力を高めたい方は必見!
■LINE@
ID: daf1958a
■Twitter @ikijuku.aichi
https://twitter.com/ikijuku_aichi
■Instagram ikijuku.aichi
https://www.instagram.com/ikijuku.aichi/