BLOGブログ

2019.7.26 | 新潟校

【新潟校】在り方

今日は粋塾愛知本校の引っ張り出しに

動向させて頂きました。
私にとっては初めての経験。
イヤホンをしてゲームの彼
話しなんてきく気持ち無し。
説得にあたったのが、愛知本校の研修生。
彼も引きこもりだった。
襖越しにずっと話しを聞いていた。
視点の数が多い。
イライラしない。
穏やか。
興味関心を持って話しをする。
自分の為の質問をしない。
私の頭グルグル。
本当に勉強になりました。
最後イヤホンの君の心を開いたのは愛知本校のスタッフ
ヒデさん😊
空気が変わった
出て来る!と思った瞬間
イヤホンの彼から言葉が出て来て
粋塾に行くと決めました。
人はどうして引きこもるのか?
理由なんて人それぞれ。
出て来た彼の顔は緊張してたけど
数分後にはいい笑顔で笑った😊
愛知本校の研修生君も
今日のイヤホン君も
粋塾新潟の研修生も
みんないい笑顔を見せる。
あー大丈夫だなぁといつも思う。
私は誰を応援することで自分を支えている。
私がどうして頑張れるのか?
それは私のコアなところには誰を応援することで自分の存在価値を感じていたいのだと思った。
私の在り方。
覚悟を持って自分を信じきる。
引きこもり ニート 不登校 家庭内暴力 全寮制 自立支援施設
生き方見直すところ 〜 粋塾 新潟(イキジュクニイガタ) 〜
■粋塾 新潟校 ホームページ
http://td3win3.heteml.net/shinjiru-yuki.com/wp/niigata/
■まずはお電話で無料相談 粋塾新潟校 直通
0120-179-109

■メールでのご相談の方はこちらへ
ikijuku.niigata@gmail.com
■粋塾 新潟校 塾長 川端知義ブログ
https://positioning-bata.com/blog/
■粋塾 愛知本部ホームページ
http://td3win3.heteml.net/shinjiru-yuki.com/wp/
■粋塾 塾頭 氷室優ブログ
https://ameblo.jp/youbuzz

親子関係の問題を解決したい方、人間力を高めたい方は必見!

CATEGORY/ カテゴリー

ARCHIVES/ アーカイブ

LINK

ご相談は何回でも無料。ご相談だけでも大丈夫です。

LINEで相談
LINEで相談