2020.12.28 | 日常ブログ
研修生Sの勇気ある決断@熊本校
引きこもり、ニート、不登校、家庭内暴力
自立支援施設
粋塾熊本校
こんにちは。
昨日、研修生のSが昼前に外出するとだけ言って地元神奈川まで逃げてしまいました。
新幹線で大阪を越え名古屋駅に到着間際に自ら塾長に連絡をして、
実は僕逃げだしてしまいました。
すみません。
新幹線の中で自問自答を繰り返していたと思います。
そしてたどり着いた答えがこのままではいけない、帰ろうと決断したんだと思います。
逃げたことよりも、思い直して熊本に帰ろうと決めたことが、勇気のある決断であり行動です。
信じていてくれる人を裏切れないと本人の口から聞いた時は、胸が熱くなりました。
こんなこと中々できることではありません。
生きていれば人はまるで迷路に迷い込むことだってあると思うんです。
間違った道に進んでしまうことだってあります。
そんな時最後になにを思い、なにを大切にするか、自分がどうしたいか、どうありたいかでその人の人生が変わってくると僕は思います。
失敗は自分次第で学びとなり、自分の成長に繋がる。
僕自身が経験をしたことなので、凄く痛感しました。
自分の足で戻ってきたこの紛れもない事実、本人のこの先の人生の糧となるに違いありません。
怪我もなく無事に帰ってきてくれてありがとう。
今日はこれで終わります。
ありがとうございました。
粋塾熊本校
角谷。