2021.2.19 | 熊本校
履歴書の準備@熊本校
引きこもり、ニート、不登校、家庭内暴力、発達障害
自立支援施設
粋塾熊本校
こんばんは。
今日、研修生のGが履歴書を書いていました。
慎重に綺麗に書いているので今日は完成していないようですが、一歩前進!
僕達の仕事は時には研修生の背中を押してあげないといけないこともあると思います。
それと逆に何も言わずに、信じて見守ってあげること。
この使い分けが僕にも難しく、そんな時は塾長に聞く。
聞くと答えを教えてくれることもありますが、アドバイスをくれたり、ヒントみたいなことを言ってくれて、僕に考える時間、そして自分で判断できるように導いてくれるんです。
あれっ!
この話の流れでは僕がまだまだ未熟者になりますね。
でも、人間は一生勉強していき成長する動物なんだと、思っています。
履歴書を持って面接にいくことって、ホント勇気が必要なんだと思う。
そこに立ち向かおうとするGは成長している証拠。
僕はそう信じています。
今日はGの自慢話で終わりにします。
それではこの辺で‥
ありがとうございました。
粋塾熊本校
角谷。