粋塾
アクセス アクセス
メニュー

一人で悩まず、
まずはご相談ください。

LINE

親関係者様用

LINE相談

LINE

ご本人様用

LINE相談

寄付金の受付

「粋塾」公式ブログ

2021.03.11

見えてないものを見るために@新潟校

人は見たいものしか

 

認識することはできない

 

 

 

 

 

 

こんばんは、ひきこもり、
不登校・ニート・家庭内暴力
自立支援施設 粋塾新潟校のライスです。

 

 

 

同じもの見てるはずなのに、
1人1人違う解釈になることはありませんか?

 

 

 

先日こんなことがありました。

 

 

 

AさんがBさんに、
「あれ?髪きった?」
といいました。

 

 

 

Bさんは
「わかります?」
と嬉しそうにしてました。

 

 

 

ささいな変化や、
見えづらい努力ほど、
認められると嬉しいものです。

 

 

 

それだけ自分のことを気にかけてくれてる、
分かってくれているんだって、
承認されている感じがしますよね。

 

 

 

わたしなんかは、
全然違いがわからないので、

 

 

 

なんとなく変わった気がしたら、
「もしかして、髪変えました?」
なんて聞いてみるものの、

 

 

 

「いつもと同じだけど・・・、
2週間前ぐらいに切ったかな(゜o゜;)」

 

 

 

なんていうことになりがちです。
見てるようで、まるで見えてないんですね。

 

 

 

一体なにが違うかっていうと、
意識の高さではないか?と思います。

 

 

 

そして意識の高さとは、
意識の量と質によってきまると思います。

 

 

 

自分がよく通る道で、
赤いものがどれぐらいあるか分かりますか?

 

 

 

おそらくあんまり想像できないと思います。

 

 

 

しかし、赤いものがどれだけあるか?
という意識で歩いてみると、きっと
赤いものの多さにビックリすると思います。

 

 

 

それは、目に見えないもの、
自分や他人にもつ印象にも
同じことがいえると思います。

 

 

 

そして、印象というのは、
自身と相手に対する
期待の基準によって大きく左右されます。

 

 

 

その人がステキだと思えば、
ステキな部分が多く見えるだろうし、

 

 

 

逆にその人のことを良く思わなければ、
良いところは見えないものです。

 

 

 

そして、自分が優しい部分を持っていれば、
相手の優しい部分も見えてくるものです。

 

 

 

意識を良くするって言っても、
感覚となると、なにをどうしていいか
分からないこともあると思います。

 

 

 

意識の高さ=意識量×意識の質
そして量をこなすことによって、
質の上げ方も分かってくるように思います。

 

 

 

なので、始めは武道の型のように
効率的な構造を真似て、
意識をする量を増やす。
行動する量を増やす。

 

 

 

この経験の繰り返しによって、
意識を高めていけるのではないか?
そのように思います。

 

 

 

まず毎日チェックする項目を決めて、
ささいな変化に気づけるよう、
見て、メモして、思い出して、言葉にして、

 

 

 

好ましいものに囲まれていることに
気づいていけるよう、
意識を高めていきたいと思います。

 

 

 

 

今日も最後まで読んでくださり
ありがとうございました。

 

 

悩みがある方は
どうぞ登録してください

LINE @の無料相談です
お子さんやご自身の事や
これからの事など 多岐にわたる相談を受け付けてきたスタッフに話す事で少しでも心を軽くしましょう!

https://lin.ee/sEVG5i7

引きこもり ニート 不登校
家庭内暴力や問題児の
自立支援 粋塾

フリーダイヤル
0120-02-0640

#ひきこもり #ニート #不登校 #家庭内暴力 #自立支援 #粋塾 #アスペルガー #自閉症 #4070問題 #5080問題 #発達障害 #心療内科 #家庭内暴力 #女子 #心療内科 #カウンセリング #うつ病 #通信制 #フリースクール #高校生 #学生 #ネグレクト #若者サポート#粋塾 #follow #ありがとう #ゲーム依存 #相談
#自立支援センター #引きこもり支援

 

 

ユウキ11

一覧へ戻る

スイカ栽培@熊本校

ブログカテゴリー

ご相談は何回でも無料です。
ご相談だけでも、大丈夫です。