2021.12.22 | 引きこもり・ニート
引きこもる事@新潟
引きこもる事を決めた日
どんな思いがあったんだろう。
みんなそれぞれ理由があって
言い分もまたそれぞれ
良いとか悪いとかはないけどね
理由が人のせいだと辛いよね
被害者意識が強いとこれまた辛い
いつまでたっても抜け出せない
自分にベクトルが向かないから難しい
そのうち家族まで被害者意識が生まれたら
子供が悪い
親が悪い
お互いの悪い所をさがして探して
証明していく
家族だからその辺遠慮なく傷つける
分かり合えると思っているから
どんな状態でも親は自分を見捨てないと思ってるから。
親もまた子供は言う事を聞くもんだと思ってるから。
自分の都合よく考える
言葉で伝えなくても
理解してくれてると思い込む
思い込みと決めつけ
いつか部屋から出てくる
いつか謝ってくれる
お互いに期待している
でもそんな日なんて来ないんだ。
行動しないと変わらないもの
待っていても変わらない
痛みもともなう行動ではある
見たくないものは見ないできた結果
今の自分を認める事から始まる
ありがとうとごめんなさい
素直になって伝えて下さい。
何か変わるかもしれない。
それでもダメならいつでも相談下さい。
生き方見直すところ粋塾にご相談ください・