「粋塾」公式ブログ
新たな挑戦
スタッフの武藤です。
研修生の中には、高校生もいます。多くが、高校に入学したものの、思っていたことと違ったり、人間関係がうまくいかなかったりなどで、続かなくなり、不登校になり、粋塾へ来ます。粋塾へ来ると、「高校卒業の資格」は取りたいということで、転校します。転校先は、粋塾と提携している通信制高校になります。(余談ですが、この通信制高校は粋塾のことを理解してくれており、親身になって面倒をみてくれます。多くの研修生が、無事卒業していきました。)
昨年8月末に千葉県からHが入塾してきました。中学校3年生の夏休み前頃から学校へ行かなくなり、不登校になりました。無気力になり、何もやらないような状況でした。3月の卒業時には、高校も受験せず、進路先がない状態でした。中学校卒業後は、家に引きこもった状態になりました。
Hは高校に入っておらず、他の研修生のように通信制高校に転校することはできません。そこで、Hが下した決断が「高卒認定を取って、大学を受験する」ということでした。今までの粋塾にはないことでした。
正直なところ、「高卒認定」に関するノウハウはありませんでした。まさしくいちからのスタートでした。まずは、文部科学省のホームページを開きました。試験はいつあるのか、どういう科目を取れば認定がもらえるのか、手続きはどうしたらよいのか、過去問をみてどのくらいのレベルなのかなどを確認しました。
フリースクールで、Hとの学習が始まりました。まずは、Hの学力を確認するところから始めました。そして、数学、英語を中心に、中学校へ行かなくなったために学べなかったことの学習を補いました。マンツーマンでの学習なので、順調に進めることができました。また、高卒認定という明確な目標があるので、Hも集中して取り組むことができました。
中学校の学習内容がある程度できた後は、高校の学習に取り掛かりました。高校の教科書や問題集を買ってきました。Hのペースに合わせながら進めました。少人数(1対1)だからこそできることです。
粋塾に来てから8ヶ月、高卒認定の合格に向けた学習は、少しずつですが着実に進んでいます。現在は、過去問を中心に学習を行っています。どうにか、7~8割の点数を取れるようにもなってきました。
前述したように、粋塾としての新たな試み、これがうまくいけば、選択肢を増やすこともできます。
今年度の高卒人手試験の第1回目は8月にあり、先日出願しました。
ブログカテゴリー
ご相談は何回でも無料です。
ご相談だけでも、大丈夫です。