BLOGブログ

2018.10.29 | 日常ブログ 引きこもり・ニート

リリー・フランキーさんも元引きこもりだった…

 

当事者の相談に、バザバサ斬っていくリリー・フランキーさんも大学生時代に引きこもり経験があるとか。

当事者のリアルな悩みと、経験者だからこそのアドバイスが面白く読めます。

(一部抜粋)

18歳で自信満々なヤツなんて見ていてイライラするだけだから、そのままでいなさい。大人だって揺らぐし自分に自信がないのはいいことです。

(最後の文抜粋)

大丈夫、なんとかなります。みなさんが不登校をしたり、ひきこもったり、生きづらかったりするのは、きっと自尊心が強いからです。オレもそうでした。自尊心が強くて感受性が強くてロマンチックだから学校や会社に絶望したんです。それは鈍感でいるよりもずっといいことです。日本にもいろんな人種がいるし、他人からは想像されづらい状況の人もたくさんいます。そういうことを知らず、人の痛みもわからない人間になるよりはずっといいことです。

 でも、きっとこれから自分の強い自尊心と戦うことになるはずです。観念ではなく具体的な出来事によって突き動かされように外へ出ていくはずです。なので、いまはムリをして焦る時期じゃありません。大丈夫、みなさんはまじめだからきっとなんとなるはずです。

▼参考記事▼

ひきこもり経験者リリー・フランキーが10代の当事者らに語った「生きづらさの理由」

 

https://dot.asahi.com/dot/2018062700048.html

==============================

いきかたみなおすところ ~ 粋塾 (イキジュク) ~

(引きこもり ニート 不登校 家庭内暴力 全寮制 自立支援施設)

●粋塾 愛知本部 HP

http://td3win3.heteml.net/shinjiru-yuki.com/wp/

●粋塾 代表 氷室優ブログ 

https://ameblo.jp/youbuzz

親子関係の問題を解決したい方、人間力を高めたい方は必見!

●粋塾のFacebookページ

https://www.facebook.com/shinjiruyuki.ikijuku/

●お問い合わせ

0120-02-0640

CATEGORY/ カテゴリー

ARCHIVES/ アーカイブ

LINK

ご相談は何回でも無料。ご相談だけでも大丈夫です。

LINEで相談
LINEで相談