2020.10.5 | 日常ブログ
何をするにも段取りと行動が早い面々!
引きこもりカウンセラー兼スタッフの理沙です^^
8月末に行われた卒業式の準備の1シーンです。
今回はおふざけ組をよそに、1番年上のしんちゃんがテキパキテキパキ…椅子を運んだり、飾りつけを次から次へとやって…お子達の動きの流れを作ってくれましたー!!さすが仕事も速い、できる男!なんでも早い!そして何より飾りつけの仕方がウマイ!!こんな時、各自のセンスなどが光りますね(*´ω`*)
そしてGは、スピーカーで自由に音楽を流していた事から…この日の音響をやる事になり、ちょっぴりDJ気分を味わってもらいました。卒業式中の曲を全てGに任せられたので、パパさんの司会もスムーズに行えるようになりました。
Rとトモヤはお花の飾りつけをなんと…床に置く事に!!!(*´ω`*)素晴らしいセンスです☆彡 トモヤはろうそくランプの取り付けの地味な作業も頑張りました(笑)
わちゃわちゃした男子達の中、チマチマした部分の飾りつけを可愛くしてくれたのがFちゃんでした。
みんながそれぞれ、いろんな事を考えてやってくれた準備で、いつもより速くできました!!