2020.10.15 | 日常ブログ
研修生や寮生じゃない人とも関われる場所なんです。
引きこもりカウンセラー兼スタッフの理沙です^^
粋塾の寮は、元々は母体である氷室建設の寮でした。寮には社員さんや卒業生も住んでいますが…住んでいない社員さんも遊びに来てくれます。この写真の魚住さんは塾頭の同級生!新人くんが来ると様子を見に来てくれて、近くの柴田温泉という銭湯に連れて行ってくれたり、ご飯へ行ってくれたり、私達じゃ知らないような話まで聞き出してくれたり、教えてくれてたりするんです(*´ω`*)
たくさんの大人の目があり、色んな人の目がある場所が粋塾の寮だと思っています。自分たちと似たような境遇の若者から大人までもいますし、卒業して更生し自立に向けている人もいる、自立をした人もいるし、社員さんもいる。
こういう社会の縮図の場所であるからこそ、寮生活をしながら人間関係を学べるのだと感じます。寮や施設っていうよりシェアハウスに近いと思ってもらえたらイメージしやすいかもしれません。見学もお待ちしています(*´ω`*)