粋塾
アクセス アクセス
メニュー

一人で悩まず、
まずはご相談ください。

LINE

親関係者様用

LINE相談

LINE

ご本人様用

LINE相談

寄付金の受付

「粋塾」公式ブログ

2021.10.07

反省とゲーム依存について@熊本校

引きこもり、ニート、不登校、家庭内暴力

発達障害、カウンセリング、相談

自立支援センター

粋塾熊本校

皆さん、こんにちは。スタッフのしゅうです。

恥ずかしい事ですが、最近怠けていると塾長から指摘されました。

 

9月の間でも3回ほど寝坊して買い出しの時間に遅れてしまったり、寝坊していない日でも買い出しが終わった後に少し寝て、昼食が作り終える時間に出来ていなかったり、あとは、バイトの時間に夕食が作り終えていなく、寮にいる人に頼んでしまったりと散々やらかしました。

 

何故こうなったのかと言うと、自分の考えが甘く、人に迷惑をかけたというのは勿論なのですが、深夜にゲームをして寝不足なのが原因です。

自分で治さなくちゃいけないと思うのですが、中々1度ゲームをすると未だに自分でも制御出来ずに何時間もやってしまいます。

流行りのバトルロワイヤル系のゲームで最後まで生き残り、1位を取ると優勝して勝ちとなるのですが、そんな簡単に1位にはなれなくて次こそはという気持ちで熱中してしまい、どんどん時間が過ぎていきます。

ネットにはフレンドがいて、大体同い年のくらいの人が多いのですが、ゲームに誘われると僕もやりたくなってしまい依存して、そこがネットの怖さかなと思います。

僕は粋塾のスタッフであり、同い年の人とは社会人と学生で立場が違うのに、今回の事態になるのは、まだまだ社会人としての意識が低いと思います。

今回の事で、研修生に迷惑を掛けたり、嫌な思いをさせて、色々言われたのですが自分のせいで怒らしてしまい申し訳なさとそんな自分が情けなく悔しさでいっぱいになりました。

 

もうそんな情けない自分は皆に見せたくないので、またやり直します。

また今回はゲーム依存について調べてみました。

僕もゲーム依存で引きこもっていたのですが、この世の中たくさんゲーム依存の方がいると思います。

今は携帯でもゲームが出来て、PS5など昔よりとても良いグラフィックでクオリティが高いゲームなどがたくさん出ていてるので夢中になる気持ちがわかります。

どうやってゲーム依存になるのかと言うと、まずはゲームの要素で達成感や、成長。仮想世界で仲間とつながる非日常感など。依存症になりやすい要素が沢山あります。

あとは、ゲームをすることでドーパミンと呼ばれる快楽を司る神経物質が分泌されます。

 

ゲームはプレイヤーの脳を強く刺激し、脳が興奮状態になるように作られています。興奮状態になった脳は、快楽物質であるドーパミンを大量に分泌するのです。

ドーパミンが分泌されたことで、やる気が出て、幸せな気分になり、その結果ゲームに没頭していきます。ただ、人間の身体には、ドーパミンが過剰に分泌されると体内のバランスを取るために、ドーパミンの分泌を抑える機能が備わっています。

大量に分泌されたはずのドーパミンが体内で調整され少なくなると、脳がドーパミンが足りていないと指示を出し、ドーパミンの分泌を促します。この負のスパイラルに巻き込まれてしまうと、脳が快楽を求めてしまい、ゲーム依存症になってしまうのです。

また、障害としても登録されています。

「ゲーム障害」とは、オンラインゲーム、パソコンやスマートフォンなどを利用したゲームへの過度な依存によって、日常生活に支障をきたす疾病のことです。

あなたは大丈夫!?病名「ゲーム障害」とは?

インターネットやスマートフォンの普及でオンラインゲームなどに過度に依存する問題が世界各地で指摘されていることを受け、世界保健機関(WHO)は2018年に公表予定の、病気の世界的な統一基準である国際疾病分類第11版(ICD-11)に新たな疾病として「ゲーム障害」を盛り込む方針を示しているそうです。Wikipedia参照

このように障害としても登録されており、現在世界で深刻な問題となっています。

ゲーム依存を防ぐために、僕が考えたのは、ゲーム以外に何か好きなことを見つけるか、もうしないと決めて何処かに隠してゲームが出来ない環境を作ったり、ルールを決めて時間になったら取り上げるとかだと思います。

日常に支障が起きる前にはやめの対策を練るのが良いと思います!

 

 

悩みがある方は
どうぞ登録してください

LINE @の無料相談です
この公式LINEはお子さんや親戚 知人に関する相談窓口となります

https://lin.ee/4SJgiIh

これからの事など 多岐にわたる相談を受け付けてきたスタッフに話す事で少しでも心を軽くしましょう!

そして
こちらの公式LINE窓口は
ご自身の相談用の窓口となります。

https://lin.ee/sEVG5i7

引きこもり ニート 不登校
家庭内暴力や問題児の
自立支援 粋塾

フリーダイヤル
0120-02-0640

#ひきこもり #ニート #不登校 #家庭内暴力 #自立支援 #粋塾 #4070問題 #5080問題 #発達障害 #心療内科 #家庭内暴力 #カウンセリング #うつ病 #通信制 #フリースクール #高校生 #学生 #ネグレクト #若者サポート #ゲーム依存 #相談
#自立支援センター #引きこもり支援 #家庭問題 #親子問題 #親子の悩み #一人で悩まないで、相談してください #自分の子供だからって思い通りになるとは限らない #親や大人が正しいとは限らない #すべて自分で決めれること

 

 

 

 

 

粋塾スタッフ ライス

一覧へ戻る

自由に自分を描いて

ブログカテゴリー

ご相談は何回でも無料です。
ご相談だけでも、大丈夫です。